活動報告【2018年度後期】
- laissez-faire2017
- 2019年2月24日
- 読了時間: 2分
こんにちは!!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は2018年度後期の活動報告をさせていただきます。
夏合宿は三泊四日、総勢87名で山梨県の山中湖の近くに行ってきました。
午前午後としっかりテニスをして、夜は楽しい企画!! 二日目には雨が降ってしまいましたが、しっぽとりや雑巾がけ競争で盛り上がりました!!
班ごとにミッションにチャレンジするナイトウォークにて、お化けに遭遇。

三日目には4thの先輩方の引き継ぎ式がありました。これからも先輩方、よろしくお願いします!!

今年は1thの先輩から6thまでが大学に所属する最後の年ということで、歴代の先輩方と一緒にテニスをしながら交流するという初めての試みがありました。今まで話したことのない先輩たちとテニスをしながら有意義な時間を過ごすことができました。

今年はレッセカジノと称して、お菓子を元手にカジノをするというハロウィン企画がありました!! 先輩方のあっちむいてほいチャンスのおかげもあり、お菓子を増やすことができました!!

クリスマスパーティーは会議を借りて行われました。
企画の人たちによるクイズ大会やゲームでは白熱した戦いとなりました。最後にはプレゼント交換も。

新年会はサークルメンバーの目安箱に投稿された声により今年から始まりました。高田馬場のお店にて、しゃぶしゃぶを食べました!!

春合宿は千葉の蓮沼に二泊三日で行ってきました。
練習、青白戦、企画と盛りだくさんの合宿になりました。青白戦では、16対15という接戦で青が勝利!! 企画では、ワードウルフや脱出ゲームを行い、とても盛り上がりました!!
合宿中に6thの幹部も発表されました。サークルをさらに盛り上げるために頑張っていきます!!

この他にも新早連の試合や交流戦がありました!!
後期も楽しくサークル活動をすることができました!!
以上2018年度後期の活動報告でした。
Comments